お問い合わせ・ご予約はこちらから

診療時間 / 9:00〜12:30、15:00〜19:00
※水曜・土曜日の診察は9:00〜13:00です。
スポーツ外来 / 17:00〜19:00
スポーツリハビリ(予約制) / 19:00〜20:00
月、火、木、金曜日

予約のない方の午後の診療受付は17:30終了です。

PFC-FD療法

スポーツ整形外科

当クリニックでは、スポーツ傷害(ケガや故障)の治療と回復において、スポーツドクター、理学療法士、そしてアスレチックトレーナーが一体となったチームでサポートを行います。私たちの目標は、早期復帰だけでなく、再発防止に向けた根本的な治療を提供することです。

当クリニックは、ジュニアからシニア、パラスポーツ選手まで、あらゆるレベルのアスリートやスポーツ愛好者に対応しており、個々の状態に合わせた最適な治療プランを提供します。身体全体のバランスを考慮し、障害部位だけでなく、姿勢や動作のクセを改善するためのアプローチを行っています。

  • スポーツドクターによる専門的な診療

    プロ選手や実業団選手などのアスリートだけでなく、ジュニア選手からシニア世代のスポーツ愛好者、そしてパラスポーツ選手まで、幅広く診療を行います。傷害の早期発見と治療を実施し、最短でのスポーツ復帰を目指します。

  • 理学療法士やアスレチックトレーナーの連携

    理学療法士やアスレチックトレーナーが連携し、カラダ全体の姿勢(アライメント)・動き方のくせを評価して、そこに対してアプローチすることで、再発防止とパフォーマンス向上を支援します。またスポーツ現場でのケアや、日常生活での動作指導を行い、スポーツに復帰するためのトレーニングもサポートします。

  • スポーツ専門リハビリ
    (19:00~20:00、予約制)を
    開設しています。

診療対象となる主な疾患

  • ●投球障害肩
  • ●肩関節唇損傷(SLAP損傷)
  • ●胸郭出口症候群
  • ●野球肘
  • ●上腕骨小頭離断性骨軟骨炎
  • ●上腕骨外側上顆炎(テニス肘)
  • ●上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)
  • ●手関節骨折(橈骨遠位端端骨折、舟状骨骨折)
  • ●TFCC(三角線維軟骨)損傷
  • ●ボクサー骨折
  • ●スキーヤーズ親指
  • ●腰椎分離症
  • ●腰椎椎間板ヘルニア
  • ●腰椎椎間板症
  • ●股関節唇損傷
  • ●グローイングペイン症候群
  • ●FAI(Femoroacetabularimpingement)
  • ●下前腸骨棘裂離骨折
  • ●坐骨疲労骨折
  • ●ハムストリング損傷(肉離れ)
  • ●大腿四頭筋損傷(肉離れや“ももかん”)
  • ●膝半月板損傷
  • ●膝前十字靱帯損傷
  • ●膝後十字靱帯損傷
  • ●膝内側側副靱帯損傷
  • ●反復性膝蓋骨脱臼(膝蓋骨不安定症)
  • ●オスグッド・シュラッター病
  • ●オスグッド・シュラッター病
  • ●ジャンパー膝(膝蓋腱炎)
  • ●ランナー膝(腸脛靱帯炎)
  • ●脛骨疲労骨折
  • ●シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)
  • ●足関節靱帯損傷
  • ●腓骨筋腱脱臼
  • ●有痛性三角骨
  • ●距骨離断性骨軟骨炎
  • ●アキレス腱断裂
  • ●第5中足骨疲労骨折(Jones骨折)
  • ●足底筋膜炎
  • ●各種疲労骨折・肉離れ
  • など
各種お問い合わせはこちら

月〜土9:00-12:30,15:00-19:00

診察(初診・再診)とリハビリ(物理療法)をインターネットで予約することが出来ます。また、WEB問診をご入力いただいてからご来院いただくと、受付がスムーズです。
お問い合わせ・ご予約:050-3185-9217
Copyright(C) 2025 東あおば整形外科. All Rights Reserved.